Le cahier de taupe
モノヅクリと、ささやかな日常。。。
| Home |
2011-09-29 (Thu)
先日のヘアピンをとっても素敵に紹介してくださいました(〃∇〃 )
lunaさん→★
tomo*さん→★
私が勝手に色を選んでしまったのだけど
みなさん好きなカラーだったと言ってくださってうれしかったです。
本当にありがとう

* * *
私も少しだけラッピングの様子をUPさせてくださいね^^

台紙にセットして…


こんな感じで、三角の小さな小さな箱に入れてお届けしました。
それぞれのカラーのマステを小さくちぎって貼ってます♪
ちっちゃいものを包むの、トテモ楽しい。。。
* * *
本日も素敵なサプライズの記事です(〃ノωノ)
先日、またまた届く予定のない小包が突然…!!
ずっしりとした荷物を郵便屋さんから受け取りましたΣ(・ω・;ノ)ノ
名前を見ると、「Khong saoな日々。」のsinhtoさん。ひ~っ!!!
中を開けてみると、もう信じられないぐらい
たくさんの素敵グッズたちが出てきてさらにびっくり

sinhtoさん、先日のキーリングのC賞に当選されまして
メールをやり取りしてたら、数日後にベトナムへご旅行されるとのこと。。。
C賞は世界地図の上を鳥が飛んでるデザインだったので、
なんとタイムリーで素敵な偶然♪どうぞ楽しい旅になりますように(*^∇^)ノ
なんて思っていたんです。
そしたらキーリングのお返し&結婚祝いとのことで
数倍返しならぬ、数十倍返しの品々をいただいてしまいました…><
うう…本当にお気づかいいただいて申し訳ないです


まず、お手紙が旅の写真満載で楽しすぎる!!
ベトナムの鮮やかな色彩と活気が写真からびしばし伝わってきて、
一緒に旅を楽しんだような気にさせてもらいました。
いいですよね、こういうの*^^*
ベビオくんかわゆい~


…と、ひとしきり興奮。。。

刺繍の下着入れ。
柄が細かくてかわゆいんです^^
これは旅行にか~なり重宝しそう!
今までどうでもいいのに入れてましたからね…(笑)

切手モチーフのメモ帳とバイクチケット、ライスペーパー。
もうこういう紙もの・文具系はたまりません!!かわゆい~(*´ 艸`)
ライスペーパーのパッケージもツボ♪
近々生春巻き作ろ~とワクワクしております(笑)

ポストカードと封筒。
色合いがとってもきれいなんですよ~。
壁に無造作に貼って飾っておいてもいい感じかも^^

ご実家の近くの雑貨屋さんにある、作家さんの石鹸とプッシュピン。
わざわざ妹さんに送っていただいたそうです><
もちろん使う予定なんですが、このままの姿もとてもかわいいので
しばらく飾って眺めてニヤニヤします…(笑)

それとね、sinhtoさんは絵を描かれるのですが
手描きのポストカードまでこんなにっ!!!
めちゃくちゃ素敵すぎて何回も見てしまいます(〃゚∇゚〃)すごすぎる♪
…とそんなわけで、またもらいすぎの私…どうしよう(*〒_〒)
sinhtoさん、申し訳ないぐらいたくさんのプレゼントを
本当にありがとうございました(u_u*)

それと、私のキーリングをスーツケースに付けて
一緒に旅してくれたっていうのがすごくすごくうれしかったです。。。
いただいたものたち、大切にしますね。
ベトナムの旅レポ、とっても楽しいです!ぜひ遊びに行ってみてね→★
* * *
えっと…前からずっと気になっていたのですが。
どんな風に書いても、う~ん。違う。となってしまい、
記事にできずにいたことを今日は書かせてくださいね。
サクッとまとめる文章力がなく、だらだらと長いので折りたたんでおきます。
読んでいただけるとうれしいですが、苦手な方スルーしてください^^
>> ReadMore
スポンサーサイト
2011-09-27 (Tue)

連休中、気持ちのいい秋晴れの日に神戸へ出かけてきました


(本日写真多いデス。。。)
神戸はなんだかんだで月1ぐらいは行ってる気がするのですが、
今回は大好きな雑貨をめぐる旅♪♪
雑貨めぐり、高知(→★)以来です^^
って、そんなに久しぶりでもないという…(笑)
* * *
栄町通~海岸通あたりには
おしゃれな雑貨屋さんや服屋さん、カフェなどが本当にたくさん。
近代的な建物とかじゃなく、昔の古いビルやら病院が
そのままお店になってるので、レトロ~~な感じがとても素敵なんです


まずはここ。
ギシギシ~と鳴る古びた階段を上っていくと、
CAFE PAPIER という建物の中にいくつも素敵なお店があります。

ステキングドア

このドアの向こうにあるヴァクスパペーロ。
ネットで何度もお買い物してるお店なんですが、実物を見るとさらに興奮!
蝋引き紙、味紙、シーリングなどなど…
紙とラッピングが大好きな私が物欲を抑えられるわけもなく。(笑)
紙もの好きな方は本当に何時間でもいられる空間だと思います( ̄ー+ ̄)
珍しい色の蝋や、イニシャルのシーリングスタンプもほしかったなぁ。
* * *
続いて、同じ建物内にあるお店、tot-ziens。
多肉やサボテン、シャビーな雑貨等がぎっしりなんです

ツボすぎて、写真を撮らせてもらいました。笑。



んもー最高にかわいい…!!!
サビサビのボルトにまでちっちゃいサボテンさんが

絶対、また来よっ♪
* * *
いつも私の行きたいとこに一緒について来てくれる相方だけど、
今回は「なぁ、俺飛行機の模型とか飛行機グッズが欲しい。」って言ってて。
それなら、超いいとこあるよ~♪ってなわけで来たここ。

こんなレトロな「ビルヂング」の中にもいろんなお店が~^^
その中のひとつに、飛行機をテーマにした雑貨屋さん
NOTAMがあります


お店の手前の壁には、こんなマークがずらり。
中に入るといろ~~~んな飛行機に関するグッズがたくさんで、
相方が「おぉぉ。かっこいい。。。」と興奮してました(笑)
ここは男性も絶対に楽しめると思います(*^艸^*)
* * *

ナチュラル&フレンチ雑貨がたくさんの、De La Nature。
外観の雰囲気からして素敵

エッフェル塔モチーフやアンティークなものなどなど
おフランス好きにはたまらないお店です^^

看板かわゆっ♪と思って入ってみた、トレッペ雑貨店。
お店の中もものすんごく大好きなものだらけでした。
思いもかけないものに出会って、迷わずゲット。

栄町を歩いてて見上げたら、ビルの2階にあるFINDER&FOUND。
トイカメラやアンティークカメラ、カメラグッズ中心に
文具やアンティークなものもいろいろあります。
なんていうか、店主さんのセレクトがすごくツボなんです。
* * *
AIDA with CAFEでもお買い物。
時計を見たらお昼をかなり過ぎてたので、びっくりしましたΣ(゚ω゚ノ)ノ
というわけで、併設のカフェで遅~いランチ。

カフェの机や椅子もひとつひとつかわゆい♪


上は相方が食べた、鮭とかぼちゃのフライ。
下は私が食べた、明太子on大根おろしのパスタ。
とてもおいしかったです

* * *

その後、トアロード近辺をうろうろして
ちょこちょことかわいいものをゲット。。。
日が暮れてきたので、最後に大好きなお店、Brocantetit.へ。
ここは古いもの、大人可愛いものがぎゅっと閉じこめられたような世界!
ちょうど私の好みどんぴしゃの紙ものがたくさんあって、
ほんとに鼻血が出そうでした。いや、ちょっと出てたかも…
はぁぁ、素敵。。。
* * *
なんだか見るのに夢中すぎて全部は写真撮っていないのだけど、
20件ぐらいは回ったかな???
朝から来てるはずなのに、
ひとつひとつじっくり見ていたらあっという間に夜に…^^;
そしてなんとなく、六甲山に登りました。
…ってこう書くとまるで登山したみたいですが、もちろん車でね(笑)

ここから夜景見るの、ものっすごく久しぶり。。。
相方と出会ったときは私は神戸に住んでいたので、
遠距離だった頃のことをちょっと思い出したり(*^m^)
帰りたくないわぁ~><と思いつつ、帰路についたのでした(笑)
日付が変わるちょっと前に家に到着し、疲れて爆睡w
* * *
んでね、ワタシ、気付いたらこんなに買ってた。。。

袋の量に自分でもびっくりΣ(・ω・;ノ)ノΣ(・ω・;ノ)ノΣ(・ω・;ノ)ノ
いや…まぁ…10月は節約するとして…ブツブツ。。。
* * *
長いので記事分けようかと思ったけど
恒例の戦利品チラ見せ、一気にいっときま~す




お得意の(笑)、紙もの3連発。
封筒、ラベル、包装紙…
外国のマルシェ袋に卵ケース。。。
一番下のは便箋なんですけど、ラインが秋の果物に!!
このイラストがたまらなくかわいくて思わず買っちゃいました。
ももがおしりみたいで超かわゆい(〃∇〃 )

小さな小さな資材たち。
いつかアクセに変身して再登場すると思います(*^艸^*)

サビサビトレーに多肉&サボテンちゃんと、コルクと…
恐竜がすっごくツボって、お持ち帰り(笑)
多肉コーナーの住人になってもらう予定です^^

アニマルなものたちと、木のスタンプ。
ブタさんいい表情してる…w

今回一番のお気に入り。
もぐらのクルテクのスタンプ~~~!!即買いでした。
もぐらグッズはなかなかかわいいのに出会えないんですよね

私、クルテクの切手をお守りにしていつも財布に入れてます*^^*
taupeっていうからには…やっぱりね。
しかしこれ、パッケージがかわいすぎてまだ開けれない…


カファレルのチョコたち。
す~っごくかわいくてたくさん欲しくなるんだけど
お値段もなかなかのもの(笑)
でもやっぱりおいしいんですよね。。。

おみやげ用に、キノコをこんな風にラッピングしました^^


相方は雑貨あんまり買わないけど、今回はっ!!
飛行機の模型を嬉々として買っておりました( ̄m ̄〃)
なんか、よっぽど気に入ったのか違う種類を3つぐらい買ってた…(笑)
下のはプラモ。
他のプラモで色塗りを上達させてから塗るんだそうですw

それとね、メダカたちの住みかがこんな風に変わりました

今までのホーローも気に入ってたのだけど、
のぞきこまないと見えないところが少し引っかかってたのです。。。
今回、とてもいい鉢を見つけたので、こちらにお引っ越し。
どこからでもメダカの様子がわかって、すごく癒される.+:。(´ω`*)゚.+:。
* * *
…買ったもの、とても全部は載せきれず…(笑)
でもいつの日か作品として登場したり、
ラッピングにちらりと使われたり、
部屋の風景の一部になってると思います(*^艸^*)
財布は寒々しい感じになったけど

雑貨めぐりって、心が潤うんですよね~。。。やめられないっ!
とても楽しい一日でした



長い記事読んでくれてありがとう*^^*
楽しかった~と思ってもらえたら、ポチッとお願いします♪

2011-09-22 (Thu)
前回の記事で載せたヘアピン、
まさか抽選になるとは思ってませんでした

むしろ3人もはいないだろう…なんて気持ちでUPしたので、
なんか適当な書き方をしてしまってごめんなさい(汗)
しかも抽選後に欲しかったと言ってくださった方…ほんと申し訳ないです><
これはプレ企画というつもりではなかったので、
コメントのお返事後すぐに抽選させていただきました。
前のマステくじに比べて、すんぎょくデジタルな方法ですっ(笑)
電脳あみだくじ( ̄m ̄〃)
まずはご希望してくださった方12名のお名前を入力。
ちとスペースの都合上、敬称略させていただいてます^^;

↑の画像をクリックして、お名前をご確認くださいませ~♪
当たりの数3本、横線を60本と入力してくじを作成!!
この状態では、どれが当たりなのか私にもわかりません。
一人ずつのお名前ボタンを押すと、当たった方の線が赤く表示されます。
押し花ヘアピンをゲットされた方は?????

ものすっごくわかりにくいですが、↑のちっちゃ~~~い画像を
クリックしてみてくださいね^^;
お名前ボタンの最後に番号がついてる方が当選者さまです^^
おめでとうございます~~~~。+゚(人´v`*)☆゚+。
…というほど大したモノではないのだけど(笑)、もらってやってくださいね♪
当選された3名さまは、blog左サイドバーのメールフォームより
お名前とご住所のご連絡をお願いいたします^^
それと、大変申し訳ありませんが、色はこちらで選ばせていただきます

発送はもしかしたら連休明けになっちゃうかもです><ごめんなさい。
欲しい~と言ってくださった方、
こんなちっちゃなつぶやきにも反応してくださってとてもうれしかったです。
本当にありがとう

また不意打ちでつぶやくかもしれないので、お見逃しなく(笑)
* * *
いつごろかな、少し前からですが
shopを久しぶりにしたい。。。と思うようになりました^^
全然やる気が出なかったんです…長いこと。
でも少しでも楽しみにしてくれてる方がいるんだったら
やっぱりその方のところへお嫁に行ってほしいな~、と。。。
で、第一弾は紙ものオンリーのshopをしたいなと思ってたのだけど、
ちょっとそっちはいろいろと試行錯誤中。。。
試作段階のものはたくさんあるんですけどね~^^;
納得がいくものができたら商品にさせてください。
紙もの試作と同時進行で、アクセ関連を少しずつ作っていますので
まずはこちらをUPしますね~

今日はキーリングです^^



先日のプレ企画と同じ、小ぶりなリングを使用。
革とレース、アンティーク感のあるプレートを合わせてみました。
そこにお花&りぼんモチーフをプラスして、ガーリーに♪



こちらは幅広のレースに、革とイニシャルテープ…チャームを合わせてます。
真っ赤なレースとナンバー7がポイント。
キーケースを持つほどではないけど、
いつも持ち歩く鍵をかわいく…という方へおすすめです^^
* * *
shopをしたいと言ったのはいいものの、
なんせ気まぐれな上に、製作が亀ペースの私なので
まだいつになるか自分でもはっきりわかりませんが…^^;
ひとつひとつ、心を込めて少しずつ。
そんな感じで作っていきたいと思っています。
作品、今後もちびちびとUPすると思いますが(笑)、
気長~~に、見守ってやっていただけるとうれしいです



shop楽しみ♪なんて思ってもらえたらぽちっとしてね^^

2011-09-20 (Tue)
またまた台風…みなさまのところは大丈夫でしょうか(´・_・`;)?
こちらも、昨日の朝は晴天だったのに
午後からものすごい雨。
そのまままったく降りやまず、警報が出っぱなしです

特に東海地方の豪雨がすごいみたいで心配ですが…
これから台風の進路にあたる地域の方もどうかお気を付けくださいね。
本当に、少しでも早く過ぎ去ってほしいものです><
* * *
久しぶりに、ちょこっとミシン。
友達の娘ちゃんのバースデープレゼントに、
ちいさなものを作りました*^^*
ちょうど10歳になるので、
フタケタ記念に、なにかプチプレを…と思っていたんです


何にしようか迷って…
いろいろおしゃれとかにも興味が出てきて、
こまごましたものをbagに入れたいお年頃かな??
と、ポケットティッシュケースを作ってみました^^
子供っぽさを抑えて、少しおねぃさん仕様にしたつもり

でも思いっきりガーリーに。。。
縦切り替えって作ったことなかったので、なんか新鮮


このポケットって、便利なんですよね^^
私はばんそうこうや薬、リップ、目薬などなど
いろんなものを入れております

中身が飛び出さないように、バネホックを付けて仕上げました。

この花柄、苦手だったがま口に使って成功したり。(→★)
巾着の交換会のときに、
色違いのグリーンをgreenちゃんに(シャレじゃないよ。笑)お贈りしたり。(→★)
大事なときに使いたくなる、思い出の生地なのです(*^艸^*)

イニシャルをぽんと捺して、
白いサテンリボンでりぼんを形作ってぎゅっとしばって
そのまま縫いとめました^^
あ~、スタンプのかわいさに助けられたっ(笑)
* * *
ラッピングはこんな感じ。

柄袋はあまり持ってないのだけど、
なんともかわいいので昔買っておいた袋が今回ジャストサイズ!
お気に入りのレースペーパーと、赤白ドットのりぼんで完成♪
ドイツのレースペーパー、かなり繊細なものがあって好きです


おまけにクッキーを焼きました^^
今まであんまりハートって好んで使わなかったのですが(モノにもよるけど)、
ハート型のクッキー…かわいい!!
三十路にして、目からウロコ。(遅)
渡しに行ったら、とっても照れまくって喜んでくれて。。。
うれしかったなぁ~~~

こどもって、ほんとかわいい。
* * *
みなさんは裁断って苦にならない方ですか???
ワタシはすんごく苦手です。というよりも嫌いです。(笑)
こんな小さなティッシュケースさえもっ!
縦に細長~~く切るのが苦痛という始末ww
お財布とか作るときは、そりゃあもう。裁断マシーン切望^^;
布さえ切れてしまえば、あとは楽しいので苦痛なんて吹っ飛ぶんですけどね~。
なんでだろ?工作的に、紙を切るのとかは大好きなのに。。。
* * *
*おまけ*

こないだレジンしたとき、余ったのでこんなの作ってみました。
押し花ヘアピン

作ったはいいけど、ワタシはキャラ的にもう無理そうなので(笑)、
ちっちゃい女の子がおられる方に
よかったら差し上げたいのですが、どうですか^^?
いや、もちろん大きい女の子(自称女の子でも可w)もOK♪
もしいなければ友達の娘ちゃんにでも…と思ってますが。。。
3本ありますので、
欲しい、と思ってくださった方はコメにでもどぞ~^^


押していただけると次の作品への励みになります♪

2011-09-16 (Fri)
プレ企画A賞当選のrikaちゃんが
作品をとっても素敵に紹介してくれました*^^*(→★)
rikaちゃん、本当にありがとう~

* * *
最近いただいた(もらってばっか><;)、
と~っても粋ですてきなプレゼント。。。
お友達から、こ~んなカードが送られてきたんです。

開いた瞬間、絶句。。。
taupeの花嫁……!!!!!
お祝いの気持ちを伝えたくて…と、
羊毛フェルトをちくちくして作ってくれたんです。。。
手作りだし。
もぐらだし。
ベールつけてるし。
レースペーパーも私の好きな黄色だし。
そして、すっっごいきれいな字で書かれたメッセージ。。。
やばいです。相方がびっくりするぐらい号泣。
てか今も見てたら涙出てくる…><
結婚に至るまでの色んな思いを
たぶん彼女はすごくわかってくれてるので…
なんていうか、
もう言葉では言えないぐらいうれしかった。
ありがとぉ…Miwaちゃん

* * *
そして、リアル友からも粋なモノをもらいました(*^艸^*)

天然石の、ビーズとうさぎ。

私に合いそうな石をいろいろ考えて選んでくれたみたいで。
発想やひらめき、夫婦円満、癒しのパワーなどなど♪
で、「あとはわかなが何かに仕立ててな!」とのことでした(笑)
オッケーオッケー♪と数日間石を眺めてニヤニヤ。。。
天然石って、ビーズのままの状態でも好きなんです^^
で、やっぱもらったからには作らんと♪って思って、
そんな悩むでもなく、こんな感じにしよう~とかひらめいて
不思議とさくさく手が動く私。なんと珍しい…Σ(゚д゚;)
もしやさっそく石の効果!?(笑)

手持ちのパーツをちょびっとだけプラスして、

ストラップにしてみました

お守り的に、いつも持ち歩くポーチにつけておこうと思っています^^
ここ見てるかわからんけど…無事仕立てたぜよ

ありがと

* * *
どんだけいただきもの満載!?って感じなんですが…

お義母さん(…とか書くのハズい…)から、
さつまいもをどっかんどっかんいただきました。笑。
いや、ほんとかなりの量でね、さらに大好きなすだちも大量に…!!
すみません、いつも<(_ _*)>

撮影のため、いそいそと英字新聞を敷いて
こじゃれた感を出す奴…(´థ౪థ)
しませんよ、普段は。(笑)
せっかくたくさんあるので、いもあんパンを作ることに♪
そういえば、パン作りとか最近全然載せてなかった

地味~に焼いてるんですけどね(笑)写真撮るの忘れちゃいます。。。
お菓子は引っ越してからはまだ簡単なのしか作ってないです。
せっかくオーブン買ったし、ガンガン使わないともったいない~^^;
また新作ができたら見てやってね*^^*

パン生地作ってる間に、さつまいもはゆでてつぶして裏ごし。
砂糖・バター・牛乳などを少し加えてのばし、好みの味にしておきました。
ラム酒もちょっぴり♪
で、できあがったパン生地を伸ばし、中に丸めたあんを包んでいきます^^
そのまま発酵させて、牛乳を刷毛で塗ってごまをちらし、
15分ほど焼いたらできあがり

焼いてる途中から、す~っごくいい香りが漂ってきます!
幸せな時間…


でけた+。:.ヽ(*´з`*)ノ+。:.
まん丸で、いい感じ。。。

ぱかっと割ると、あんたっぷり入ってます~(*^艸^*)
よし。大丈夫。ってなわけで、相方家へ差し入れしてきました♪
相方がものほしそうな目で見るので(笑)、
しゃーなしで彼と私の分ひとつずつをキープ(←自分もかい)
嫌いなのはあずきあんだけで、それ以外は大丈夫なのですw
おいしかったのでまた作ろっ

* * *
関係ないけど、ワタシこれ↓が異常に好き。

いや、きゅうりを梅とおかかで和えただけなんですが。
2分でできるんですが。
手が止まらんっっΣ( ̄□ ̄;)!!
河童になる日も近いな…


今日の記事よかった!なんてときは、押してやってね~


2011-09-14 (Wed)
プレ企画のお品が当選者さまたちに無事届いたようです^^
C賞当選のsinhtoさんが素敵に紹介してくださいました(→★)
いやはや、もったいないお言葉の数々…><;
sinhtoさん、本当にありがとう

私もちょびっとだけご紹介…の前に。
先日、友達とちょっこし淡路島までプチ旅にいってきました^^
旅というほどでもなく、すんごく近いんですけどね(笑)
たまに行きたくなる場所。。。
出発前、迎えに来てくれた友達が
入籍祝いまだしてなかったから~ってくれたお花。

ううう…なんとかわゆい…(〒_〒)
引っ越し祝いももらったのに、申し訳ナッスィング><
最近リアル友からもブロ友さんからもいろんなものいただきすぎて
ほんとに幸せ者です、わたし。。。
みんなの素敵センスで部屋が満たされていく幸福感ったら…!!
* * *
秋を感じに、いざ出発♪♪
気になるオサレカフェがいくつかあったので、
今回はここ に行ってみました。
ほんとにカフェなんかあるん?って感じの山道を進んでたら
カーブを曲がり切った頃に突然あらわれます。
森カフェと謳ってたとおり、自然満載♪
ただ、満席すぎてね…大きなテーブルに相席だったりしたので
さすがに写真が撮りづらく、かろうじてこの1枚だけ(笑)

なんかもう鬼のようにずーーーーっとしゃべってたので
あんまり味を覚えていないというやっちゃった感(;´▽`A``
無農薬の野菜とか淡路島の素材がたくさん使われてて
ほんのり残ってる記憶では、体にやさしいお味でしたよん♪
雑貨スペースや、コテージなんかも併設されてました

* * *
その後、ぐる~っと島をドライブしながら
あわじ花さじきに寄りました。
ここね、海が見下ろせる高台にあって
花が満開だと本当に天国みたいな場所なんです。
でも来た時期が悪かったのか、あんまり花なかった^^;
そしてむちゃんこ暑かった…
じりじりと焼かれながらも、写真は撮りました(笑)

こういう写真はとても好きなのだけど、
私実は虫が本当に本当に大の苦手なんです^^;
苦手とかいう次元でもなく、世界一ダメなもの=虫。おばけよりコワイです!!
カエルとか全然平気なのに…
てかガーデニング向いてないですよね(苦笑)
お花は好きなのでどうにかこうにかなっていますが…( ̄m ̄〃)
アリも蚊も怖いし、蝶とバッタなんてベスト…ってかワースト2です

動きが不規則なお方と、すぐバラバラになりそうなお方が一番こわい…^^;
しかも結婚するときに相方にしてもらった約束のトップ1が
『一生、虫を退治する。』…アホでしょ?
いやまぁ、そんなわけで…
めっちゃがんばって撮ったんです、コレ(笑)怖かった…ww
あっ、ちょうちょモチーフは大好きです。どないやねん。

青空がとても、とてもキレイだったのでパチリ。
天気がいい日の花の姿は空に映えますね~*^^*
同じ敷地内にいる牛さんとか撮ってたら、
ここでカメラがバッテリーなくなって終了Σ(゜□゜;)
いつも何かがいっぱい抜けている残念なヒト=ワ・タ・シ。
それにしても、まだ残暑が厳しいですね><
「暑っっ!!!もういや、なんぼほど暑いんこれ。」
「ほんま。秋感じるどころかこんな汗だくになる予定でなかったわ。」
…というやる気のない会話が交わされておりました(笑)
でも確かに風は秋の気配だったんですけどね

私の季節、早く来て~~っ!!ww
夜にはもう一人友達が加わって家飲み。

6月の初めに仕込んだ梅酒、首を長~~くして待つこと3か月。(笑)
やっと飲めるようになったかな?ということで、
相方も含めみんなでワイワイ試飲…ってかぐびぐび飲みました♪
これがまた、なかなかイイ味!!
今年は多めに仕込んだので、まだまだ飲み会開けそうです

めちゃくちゃ楽しかったーー!!
* * *
で、写真が新鮮なうちに…( ̄m ̄〃)
友達にもらったお花と、淡路の千日紅をポストカードにしてみました^^
プレ企画の当選者さまへ、ささやか~~~なオマケ。

ほんと今回はコレしか入れられずにすみませんっ><;

A・B・Cと、こんな風に色違いのオソロでラッピング♪
このあとちょっとだけシールとか貼ったけど、
3名さまのもとに旅立ってもらいました~

受け取ってくれてありがとうです^^
* * *
そしてまだ続くという…(笑)
どさくさにまぎれて作品UPしてしまいますねん(*^m^)
もう見てくださった方もいらっしゃるかもですが…
先日すてきなすてきなリース(→★)をプレゼントしてくれたRei。。ちゃんへ
ちょこちょこっとしたものを作らせてもらいました。
あのリースにはどうしたって釣り合ってないんですけどね~^^;
どうしてもなにかお礼がしたかったんです。


Reiちゃんのイメージで作ったネックレス。
このときはご本名のイニシャルより、なぜか「R」がしっくりきたんです。
娘ちゃんのmoniちゃんが大変気に入ってくれたみたいで、
moniちゃんのアクセサリーケースにしまわれたようです(笑)
うんうん、ふたりでがっつり使ってね~( ̄m ̄〃)


う~ん他にはどうしよう…とか悩んでいろいろ写真とかいじってるうちに、
紙モノづくりが非常に楽しくなってきてできた作品。。。
レターセット2種♪
帯を付けて袋詰めするのが超スキ



あとね、こんな感じのメッセージカードも作ってみました。
Love*Lemoned* のロゴを入れて完成っ(*^艸^*)

こちらの3点を…

こんな感じにラッピングしましたよん^^
ちと見えにくいけど、ゴールドでスタンプ押してます♪
レインボーの糸、お気に入り

それとmoniちゃんへのブレスレットと、地元の名産品的なモノを
ちまっと詰めてイッテラッシャイ~♪だったのですが、
あわてて発送したので↑の3点以外全部写真撮り忘れちゃって…^^;
Rei。。ちゃんblogで素敵に紹介してくれてるので
遊びに行ってみてくださいね。(→★)
Reiちゃんありがとぉ^^
すっかりドSキャラが定着した模様(?)なので、お手紙の最後に
変態仮面みたいなマーク書いたんですが、それがツボッてもらえて(笑)
その画像が載ってますので、そちらもぜひご覧あれ~ww
トレードマークにしよっかな( ఠൠఠ )


いつもありがとう♪今日もぽちっとしてもらえると喜びますっ^^

2011-09-12 (Mon)
先日、またまたお友達から
感動のサプライズプレゼントをいただいてしまいました…(*T▽T*)
ある日。。。
郵便受けぴったりサイズの大きな荷物がどかんと届き、
ポストを開けたときはものすんごくびっくりしましたΣ(゜□゜;)
封をされた状態では、差出人不明。(笑)
えっ、何デスカコレハ!?!?
どっきんどっきんしながら開けてみると、
なんとお友達の*infini*ちゃんからだったんです(〃゚∇゚〃)
四次元ポケットのように出てくる出てくる、ステキングッズたち!!!

こうやって並べてみた時点で、
すでに溢れんばかりに魅力が湧き出ておりますが。。。(笑)
でも*in*ちゃん、恐縮すぎるよ~><なぜっ!?と思い、
まずはお手紙をじっくり読ませてもらいました。。。

すんごく心のこもったお手紙、読んでるうちにじ~ん(´;ω;`)
昔、私のカウプレに当選されたので拙い作品をお送りしたことや、
交換会に2回参加させてもらったり
オーダーのお財布を贈らせてもらったしたことがあったのですが。
それに対するお礼…とのこと。いやいやいやいや!!!
そんなの、私の方がお礼を言いたいぐらいなのに…
*in*ちゃんは私よりだいぶ年下で、うら若き乙女

頭良くてすごく頼りになるし、ほんといつもお世話になってるんです。
なので…とっっっても申し訳なくて…^^;
でも、今からご紹介するプレゼントたち、
ものすごく私の好みのものばかりなんです。。。
お手紙を読んで、プレゼントを見て、私のことをすっごく考えて
用意してくれたんだなぁ…っていうのが伝わってきて。
そのことが本当にうれしかったです(u_u*)
ひとつずつ、じっくりご紹介させてくださいね

* * *

まず、見てください、このしじみ巾着ちゃん…絶叫!!
なんっっってツボなんでしょう…(つДT*)ほんと泣けてくる。。。
この黄色と緑の組み合わせが大好きな上に、myイニシャルですよ!?
いや、正確には旧イニシャルなんですけど、
*in*ちゃんこれが仕立て上がってから私の結婚報告を見てくれたらしくて
ごめんね~って気にしてくれてたんですけど、
もうね、古くてもいいから大声で言うけど、「そんなの関係ねぇ!!」ですよ。
とにかく素敵なんですよ、ほんとに。。。
しかもむしろ今の苗字よりこの「WT」の方がきっと
バランスが良かったと思うし…( ̄m ̄〃)
旧姓の名前の私が、確かに存在したことの記念にもなるしね


ステッチ部分UP。
めちゃくちゃ細かいのに、私のために一針一針ちくちくしてくれたと思ったら
感動してちょっと抱きしめてしまいました…キモすぎてごめんwww
だってうれしかったんだもん。
ほんとにキレー*^^*

反対側は、これまたがらりと変わってキュートな
動物柄リバティ・:*:・(*///∇///*)・:*:・
*in*ちゃんお気に入りの生地だそうです♪
私のイメージにぴったりなんて言ってくれて…
とんでもなくもったいないデス。(笑)
でも私、こういう森のどうぶつたち♪みたいなのが
ほんとにほんとに大好きなので、わかってくれてるな~。としみじみ。
*in*ちゃんブランド「Life is Lovely」のタグ付き(嬉)

内側も細部まで凝っててほんっとかわいい!
乙女なチュールレースも、小さなボタンも、
口布も、口布にちょこんとはさんだレースも、全部。

このタグがびっくりするぐらいツボ

ほんとうに、何から何まで私の好みで、しかもイニシャルも入ってて。
まさに、わたしだけの巾着。
宝物です。
そして、レジンでネックレスも作ってくれました*^^*

これ見たときびっくりしたーーーーっ!!!
なぜって、私が*in*ちゃんに贈ったネックレス(→★)のチャームと同じだったから。
私ね、このチャーム、とても気に入っててなかなか使えなかったんです。
でも*in*ちゃんに何かプレゼントしようと思ったときに、
彼女にはすごくぴったりな気がして…とてもしっくりきてやっと使えたんですね。
そしたら*in*ちゃんも、このチャームを
いつか大切な人へ…って温めてたらしいんです(´pq`*)
なんというシンクロ。。。
そのお話を聞いたとき、とっても不思議なんだけど
なんか妙に納得っていうか…あっ、そういう運命だったのね、みたいな(笑)
大切な人にお嫁に出した子が、こんな形で再び還ってきたことが
すごくじ~んとしてうれしかったです


タイトル「heartful rain」
その名の通り、見ているだけで心があったかくなるような
素敵な作品でしょう~*^^*
優しく降るのは、ピンクの大粒の、あたたかい雨。
下のピンクゴールドっぽいカラーは、
以前shopで購入させてもらったキーホルダー(→★)と同じ色合いなんです♪

実はね、よく見るとチェーンまでハートになってるんです。
まさにハートフル。
*in*ちゃんの作品、乙女だけど大人っぽくて大好きだわ~(照)
いやしかし、このネックレスに似合うように女子力UPしなければ…( ̄m ̄〃)
そしてそして、まだあるんです…!

これがチラッと見えたとき、ワタクシすでに興奮状態(笑)
何っ!?この、見るからに楽しそうすぎる物体は(〃゚∇゚〃)
これね、私知らなかったのだけど『プラモデルカメラ』っていうやつで、
組み立てるとちゃんとカメラとして使えちゃう素敵なお品

カメラ&モノヅクリ好きな私が好きそう…ってことで選んでくれたんです。
超~~~~~楽しそうなんですけどっ!!
私こういうのワクワクしてたまらなく好きなんですが、
こんな好みのツボまでわかっててくれてうれしすぎ

トテモ若いころ、ポラロイドカメラにハマった時期があったのだけど
なんだかあのときの興奮がよみがえりました。。。
あぁ。早く作ってみたい&撮ってみたくてうずうずしっぱなし。(笑)
味のある写真が撮れたらこちらにも載せるかもです

* * *
はぁ~。。。ホント、もらいすぎ(泣)
しかもツボなものばかりで、幸せすぎて倒れそうです><
*in*ちゃん、素敵なサプライズを本当に本当にありがとう…

末永く大切に使わせてね。


ステキングッズに拍手ポチをお願いします~*^^*

2011-09-07 (Wed)
きゃーっ、めちゃめちゃ遅くなってしまってすみませんっ!!
言葉通り(笑)、お待たせしました!抽選結果の発表です~。。。
改めまして、たくさんのご参加を本当にありがとうございました♪
プレ企画の記事のコメントのお返事もさせていただきました。
一言レスで恐縮ですが、よかったらご覧くださいね^^→★
↓の記事へのコメレスは後日させてください~><
* * *
んでね、ただでさえ早く早くと気持ちが焦る中、
抽選方法とか、そんなのだけは無駄に考えるワタシ^^;
今回はね…
久々登場、大量のマステたちですっww
これを使って、とことんアナログにいくことにしました。
っていうか、いつもだいたいアナログなんですが(笑)
せっかく鬼のようにあるマステなので、お一人さまごとに
色や柄を決めさせてもらって、同じマステでくじをつくって抽選。。。
という方法です~^^

ではではAコース。
なんかびっくりするぐらいAが人気でしたね~Σ(゚ω゚ノ)ノ
21名さまと一番人数が多いこちらは、一番種類が多い無地で…(笑)
てか、無地21個とか余裕で用意できてしまう自分がコワイww
なんぼほど持ってるんでしょう…もはや不明

今回は、表まで手書きでございます( ̄m ̄〃)
とても!!急いでいたので、なんか雑な感じで申し訳ないですが、
まずはこちらでご自分の色をご確認くださいませ~^^
↓クリックすると拡大します♪

以上、21名さまのご応募でした。ありがとうございます

* * *
続いてBコース。

チェック&ストライプ組にしてみました(*^m^*)
まずはこちらでご自分の柄をご確認くださいませ~^^
↓クリックすると拡大します♪

以上、10名さまのご応募でした。ありがとうございます

* * *
そして、Cコース。

ドット組になってますよ~(σ*・∀・)σ
まずはこちらでご自分の柄をご確認くださいませ~^^
↓クリックすると拡大します♪

以上、13名さまのご応募でした。ありがとうございます

* * *
みなさまご確認していただけましたか^^?



それぞれのコース、こんな風にして糸とマステでくじを作成。
今回は、私はくじ作りに全力を注いだので(笑)、
3回とも引くのは相方にやってもらいましょ~~(*^艸^*)
彼はひそかに抽選を毎回楽しみにしていますw
* * *
ではでは、ほんとにほんとにお待たせしました。
一発勝負の抽選!いきますよ~~~~~( ̄▽+ ̄*)
Aコースからっ!

勝利の女神、お一人めは……
↓
↓
↓

上のちっちゃ~いのをクリックして結果をどうぞ♪
Aコース当選ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ♪
* * *
つづいてBコースっ!

勝利の女神、お二人めは……
↓
↓
↓

上のちっちゃ~いのをクリックして結果をどうぞ♪
Bコース当選ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ♪
* * *
泣いても笑っても最後(大げさ)、Cコースっ!

勝利の女神、お(?)三人めは……
↓
↓
↓

上のちっちゃ~いのをクリックして結果をどうぞ♪
Cコース当選ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ♪
当選された3名さまは、blog左側のメールフォームより
ご住所とお名前をご連絡くださいね。
(おうかがいしてる方も念のためにお願いします^^)
残念ながらはずれてしまった方、大変申し訳ありません><
これに懲りず、またの機会に参加してもらえると喜びます(。・ω・。)
少しでも抽選を一緒に楽しんでいただけたならうれしいです^^
* * *
それとね…もうひとつのアレ。そう、クイズですσ(*´∀`*)
やっぱノーヒントってドSすぎましたかね!?(笑)
相方でさえも、このクイズについては7回目ぐらいでやっと正解^^;
「そんなもん、誰も絶対わからんわ。」の言葉通り、
まさかの…ってか当然の? 正 解 者 ナ シ でした><
答え、無限に近いぐらいありますもんね…w
正解はね…里芋なんです

……渋すぎてわからんって?そうでしょうそうでしょう…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
だはは。すみませんほんと^^;
ちなみに多かった答えについて、私の好き嫌いを書かせてね^^
納豆→これおしいです!ただ好きになったのハタチぐらいからで、最近ではないです~。
なす、オクラ、ピーマン、しいたけ→大好きです。
ゴーヤ→好きってほどじゃないけど、食べます。佃煮か唐揚げにするとおいしい^^♪
トマト→火を通したものは大好きですが、生は普通。プチトマトだけは苦手です。
あんこ→食べられません。和菓子は8割ダメです^^;水羊羹もダメです。
そんなわけで、ノーヒントなのにすっごくイイ線いってる!って方
たくさんいたんですが。。。ごめんなさい(;´▽`)ゞ
また、みなさんの嫌いな食べ物とか、それにまつわるエピソードなんかも
いろいろ書いてくれて、すっごく楽しかったです。
あ~同じくそれ苦手だわ>< とか、 私は逆にそこが好き!とか(笑)
ひとつひとつ、ニヤニヤして読ませてもらいました。ありがとう~♪
次回はもうちょい難易度下げときますね( ̄m ̄〃)
* * *
長くなっちゃいましたが、たくさんの方が参加してくださって
私もとても楽しかったです

たまにこういうのすると思うので、お見逃しなく

ではでは、これからもどうぞよろしくお願いします~*^^*
はじめましての方も、これを機に仲良くしてやってくださいね



抽選楽しんでもらえたら…ぽちっとしてね♪

2011-09-02 (Fri)

日曜いっぱいまでです~^^
締め切りました。ご応募ありがとうございました^^
抽選まで数日お待ちくださいね♪


台風が近づいているので、朝から暴風雨です

ベランダの植物たち、すでに全員避難中。。。
今年は四国への上陸がすでに2回も…嫌がらせ!?

みなさまのところは大丈夫かな?
特に、台風の進路にあたる地域の方はお気を付けくださいね~><
* * *
最近は大きなDIYはしていないのですが、
ちょこちょこっと部分的に変えて楽しんでます^^

このダイニングチェア。。。
ベージュよりちょっと濃いアーモンドのような色で、
デフォルト色もナチュラルで気に入っていたのだけど…
やっぱりもうちょっと色が欲しい。ということで、
思いきって全色イロチガイにしちゃいましたっ(*ノ^∇^)ノ

これだけで、か~なり感じが変わった~(*≧∀≦)
木の家具に囲まれててあまり色味がない感じだったのが、
ぱっと明るくなりました!

ちと見えづらいので、リビングに移動させて撮影。
オレンジ・茶・黄緑はだいたい決まってて、
さし色に赤か青のどっちかを入れようと思ってました。
赤も迷ったんですけどね~、この青色が気に入ったので決定


今日はどの色座る???ってな感じです

* * *
相方が昔作ってくれたもののなかに、こんなのがあるんです^^

さかな>°))))彡

木工の勉強をしてた時代の作品。
糸のこでおおまかに切った木を、ベルトサンダーという
大きなヤスリに当てながら曲線にしていくそうです^^
すっっごくツルツルスベスベで手触りもいいんですよ~

んでこの木の魚、い~っぱいあるのだけど、
いつか飾ろうとか思って、前の家で袋詰めにされて眠ってました。。。(笑)
引っ越して整理してたら出てきて、
「あっ!!ついに出番ちゃうん!?」ってなわけで。。。
海で拾った流木とウッドビーズとテグスをひっぱりだしてきて、
モビールに仕立ててみたんです(∩∀`*)
相方とのコラボというよりは、相方9割私1割の作品。(笑)

テレビの上の天井に吊るしてみたら、ナカナカいい感じっ

形や大きさもひとつひとつ違ってます。
色も塗装してるわけじゃなくて、木の種類による違い。すべて自然色です♪
これね、いい感じに魚たちがバラバラの向きにゆっくり回転します。
人間が感じない程度の風…というか、気流?でも動いてくれますよん

すんぎょく気に入りました*^^*

このちっちゃなくじらっぽいのがスキ

* * *
たまにはご飯のUPしよかな?

↑相方が「なんか、がっつり肉が食べたい。」と所望されたので
温玉&大葉のせ豚丼・ポテサラ・わかめスープ。
豚肉以外の材料、ぜ~~~んぶいただきものですっ!
新鮮な野菜をいただけるのって、ほんと助かる

↓とある日の休日ランチ。
冷蔵庫に余ってたものをなんとか寄せ集めて。。。(笑)
スープパスタにしてみました^^
あとはパン焼いて完成♪
寄せ集めでも残り物整理でも、
相方から「ウマイ」という言葉が引き出せたらそれでよし


ごちそうさまでした~



今日もぽちりと一押ししてもらえると喜びますっ♪

| Home |